RSS

母の日は今度の日曜日(*^_^*)まだご用意できます♪

カテゴリ : ♡母の日
ブーケティエさんのプリザーブドフラワーアレンジメントとケーキハウスハピネスの焼き菓子のコラボギフト♪

大阪市西区 本町のお花屋さん♪ブーケティエさんのプリザーブドフラワーアレンジメントとケーキハウスハピネスの焼き菓子のコラボギフト♪母の日バージョンまだ ご予約していただけますよ~
昨日もお花の部分届けていただきました~

ケーキハウスハピネスの焼き菓子

ケーキハウスハピネスで選んでいただいた焼き菓子をラッピングしてお水いらずのプリザーブドフラワーのアレンジメントとセットいたします~

ブーケティエさんのプリザーブドフラワーアレンジメントとケーキハウスハピネスの焼き菓子のコラボギフト♪ブーケティエさんのプリザーブドフラワーアレンジメントとケーキハウスハピネスの焼き菓子のコラボギフト♪

アレンジして右のようにコサージュ付けたりも出来ます~

ブーケティエさんのプリザーブドフラワーアレンジメントとケーキハウスハピネスの焼き菓子のコラボギフト♪

イチゴの飾りを付けたりも出来ますよ~
お気軽にお電話でも お問い合わせくださいませ~
☎ 06-6382-7315

美味しくて身体に優しいケーキ、アイスクリームを手作りしている大阪府吹田市のケーキハウスハピネスより

童話 5話 新キャラ登場?(*^_^*)

カテゴリ : ♡童話♪(#^.^#)

フェイスブック友達から昨日送っていただいた童話、第五話です
 

ハピネスで美味しいお菓子を作っている きよちゃん

今日は、何を作っているのかな? 

きよちゃん、今日もニコニコ笑顔です(^O^)
ハピハピオーブンもゴギゲンです(^O^)

ハピハピオーブンからいい匂い~

さあ、出来上がり

きよちゃん、がハピハピオーブンを開けました

なんと、音符の付いたクッキーです(^O^)

きよちゃん、音符のクッキー美味しそう

と、ハピくまさんも嬉しそう

きよちゃん、今日は音符のクッキーを配達するんだね?

うん。ハピくまさん、今日もお願いねー(o^∀^o) 

わかりましたぁ、配達行って来まぁす 

ハピくま号で配達に出かけて行きました

 
みわ先生のお花と一緒に笑顔を届けます(^O^)
 

ハピくまさんは、きよちゃんのお友達の 

食べ物屋さんの まあちゃん にお花と一緒にクッキーを

 クッキーとお花に

まあちゃんは大喜びです(^O^)

 きよちゃんによろしくね

 うん、わかりましたぁ(´(エ)`) 

ハピくまさんは

今日もみんなのところに笑顔と幸せ届けます(^O^)

 がんばるハピくまさんを応援してね(^。^;)

 でも、ずんぐりクマさんみたいに つまみ喰いは ダメだよ(笑)

by ずんぐりクマさん作 でした~

 
美味しくて、安全、身体に優しいケーキ、アイスクリームを手作りしている大阪府吹田市のケーキハウスハピネスより


童話つづき(#^.^#)

カテゴリ : ♡童話♪(#^.^#)
フェイスブック友達が作ってくださった童話第3話

良い子のみんなは まだ夢の中
甘ぁ〜い においが きよちゃんのお店に広がっています(^O^)
よいしょ、よいしょ
ハピくまさん(´(エ)`)もくまさんクッキー作りをお手伝いしています
みわ先生のお花と一緒に、ハピくま号にお菓子を乗せています(^O^)
きよちゃん、もうすぐ母の日だね(o^∀^o)
ハピくまさんはがんばるみんなのお母さんの為に、きよちゃんの作ったやさしいお菓子を届けたいのです(^O^)
ハピくまさん(´(エ)`) 、みわ先生のお花も一緒に届けてね(*^o^*)
やさしいきよちゃんは、がんばるお母さんがだいすきです(o^∀^o)
心やさしいきよちゃんと、あたたかいみわ先生の気持ちと一緒にハピくまさん(´(エ)`)は笑顔とやさしさをみんなに届けます

ハピネスには、そんな優しさでいっぱいです

今日もハピくまさんは、よい子のみんなに会いに行くよ

待っててね(*^o^*)

※ハピくま号初登場の巻きでした〜

以上ずんぐりクマさんからいただいたメールより

ずんぐりクマさん♪次々に素敵なイメージで作っていただきありがとうございますm(__)m


美味しくて身体に優しいケーキ、アイスクリームを手作りしている大阪府吹田市のケーキハウスハピネスより

フェイスブック友達から作っていただいた童話♪

カテゴリ : ♡童話♪(#^.^#)
昨日フェイスブック友達がケーキハウスハピネスのために童話を作って下さいました。
通称ずんぐりくまさんという方ですが私はこの方に会った事はありませんが、ホントに嬉しかったので、ここに投稿します(^O^)/

お時間ある時読んでくださいね(*^_^*)
あの有名なアンパンマンに似てますがねf^_^;ではいきま〜す

第1話

とある街のケーキ屋さんハピネス♪
店長の きよちゃん が、おいしくなぁれ、おいしくなぁれ〜と優しく心をこめてケーキを作っています。
おはよ〜うございま〜す
と、一頭のくまさんがやって来ました。
あら、ハピ(´(エ)`) くまさん。
おはよう(^∀^)ノ
きよちゃんは言いました
今日もがんばって、みんなにこのケーキたちを届けようね(*^o^*)
ハピ(´(エ)`)くまさん、お願いねー(o^∀^o)
わかりましたぁ(´(エ)`)きよちゃん行ってきまぁす
ハピ(´(エ)`)くまさんが元気よく出かけて行きました
今日もみんなのところにハピ(´(エ)`)くまさんがやってくるかも〜
みんな大好きハピ(´(エ)`)くまさん

が、この町には悪者もいます(*_*)
いつも腹ぺこ食いしん坊の ずんぐりクマ
ハピネスのクッキーをつまみ喰いする悪いやつです(笑)ずんぐりクマはいつもモグモグしながらハピネスに来てつまみ喰いをし、ハピ(´(エ)`)くまさんに叱られています
店長のきよちゃんは
そんなずんぐりクマに優しく言います
ずんぐりクマさん、お腹がすいたらいつでもおいでよ(^O^)♪
きよちゃんありがとう〜
モグモグ
ずんぐりクマは素直に言いました

ハピくまさんのキャッチフレーズはみんなの笑顔を守るため
みんなに幸せ届けるよ
幸せと笑顔の配達ヒーロー
ケーキハウスハピネスのハピくまさん♪(´(エ)`) ♪


第2話
笑顔と幸せ配達マンの ハピくまさん(´(エ)`)

今日は店長のきよちゃんと一緒にお花屋の みわ先生のところにお使いです(o^∀^o)

ハピくまさん(´(エ)`) は、みわ先生のお花と一緒に笑顔と幸せのクッキーやケーキを配達します

みわ先生と、きよちゃんのやさしい気持ちも一緒に笑顔と幸せ届けます。

さあ次は、みんなの笑顔に会いに行くよ(^∀^)ノ


心やさしいきよちゃんと、ハピくまさん(´(エ)`) はハピネスに居るよ

つづく〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

補足(*^_^*)
寂しく泣いてるお友達

ハピくまさんを呼んでごらん

きっと笑顔にしてくれる


そこの腹ペコのわんぱくさん

ハピくまさんを呼んでごらん

魔法のクッキー出てくるよ

ハピくまさんはみんなの笑顔大好きさ

笑顔と幸せ届けるよ

ハピくまさんを呼んでごらん

みんなのところに来てくれる

ハピくまさんはみんなのお助けマン

以上 通称ずんぐりクマさんからいただいたメールより(*^_^*)


ずんぐりクマさんありがとうございましたm(__)m


美味しくて安全、身体にやさしいケーキ、アイスクリームを手作りしている大阪府吹田市のケーキハウスハピネスより

一週間後は母の日♪

カテゴリ : ♡母の日
ブーケティエさんのプリザーブドフラワーと焼菓子のコラボギフト用焼き菓子

GWも今日で終わり~来週の日曜日は母の日♪という事でケーキハウスハピネスには~コラボしていただいている大阪市西区のお花屋さん♪ブーケティエさんが昨日たくさんの焼き菓子を受け取りに来て下さいました
下の画像のようにセットされます~

ブーケティエさんのプリザーブドフラワーと焼菓子の母の日用コラボギフト

通販サイトでもケーキハウスハピネスでも まだご予約承りますのでお気軽にお電話でもお問い合わせくださいませ

☎ 06-6382-7315

美味しくて安全、身体に優しいケーキ、アイスクリームを手作りしている大阪府吹田市のケーキハウスハピネスより
前へ 2472 2473 2474 2475 2476 2477 2478 2479 2480 2481 2482 次へ

営業日カレンダー

2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
             
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
… 9:00~20:00(要予約)
… ピンクマークが休業日
… 緑マークは時間指定で受け取りしていただけます(要予約)電話に出れない時間帯があります

店舗情報

営業時間
9:00~20:00
定休日
しばらく不定休になります
(祝・祭日・元旦は営業)

TEL

06-7410-6249
090-3352-8913

番号非通知の電話には出ませんのでご了承ください。

2023年 移転にともない

電話番号変わりました。

イベント期間中は多忙のため電話に出れない事が多いです

ご予約はお早めに宜しくお願い致します
住所
大阪府吹田市原町1丁目25-3ー501(厨房)

受け取りはマンション1階エントランスになります。

 

 

QRコード
QRコード